元中学受験生の親ブログ

2号も無事中学受験を終了しましたのでブログ名変更しました。(笑)

2号の転塾後

 本日は学院、ND清心の受験日ですね。実力を出し切れた人、出し切れなかった人、様々かと思いますが、気持ちを切り替え、三連戦最後の附属に臨んでほしいです。

 聞いた話だと今年の修道の問題は例年と比べ、記述の問題が増えて難しかったとのこと。大学試験改革を見据えて思考能力を問う問題にシフトする傾向でしょうか。公立併願で適性検査対策をしていた受験生は有利だったかもしれませんね。

 

 さて、今回は久々に2号のお話。 

f:id:Sohshi:20210124125817j:plain

 

 夏に転塾した2号ですが、8月の転塾直後の定期テストでは壊滅的な算数偏差値を叩き出してくれました。(国語はまずまず)転塾に数週間ブランクができたことで習っていない単元や熟による進み具合の差もあるでしょう。

 1号のときの経験から4,5年次の偏差値は気にしてもあまり意味がないことは理解しているつもりでもやはり、心は穏やかではありませんでした。

 しかし、課題を自主的に取り組めるようになってきたので2号を信じて頑張ってもらうしかありません。

 

 冬期講習も明けて1月の定期試験では国語は優秀者リストに仲間入りしつつ、算数は偏差値が50に届かず。内容をチェックすると正答率90%以上の問題を2問誤答。これがなければ50には届いていたかな、という内容でした。

 回を追うごとに右肩上がりになっているのはうれしいですが、試験問題的に簡単でそこまで差がつきにくいかなというのが成績の分布を見た正直な感想。 3月からは5年生の授業がスタートして科目数が増え、塾の日数も時間も増えます。また、5年次からの入塾生も多数入ってくるでしょう。問題も難しくなってきますので中弛みせずに頑張ってほしいです。

 

 2号は典型的な国高算低の女子っぽい成績ですね。1号は万遍なく、山谷があり傾向がよくわかりませんでしたけど(笑)