我が家の新型コロナワクチン接種
先月、2回目のワクチンを接種してきました。
職域接種でしたのでモデルナのワクチンです。
実は1回目のときも38℃弱の発熱あり、2回目も熱が出るんだろうなと予測していましたが、接種の翌日朝には38℃、日中~夜半にかけて39℃後半とほぼインフルエンザに罹患しているときと同じような状態で寝込んでしまいお仕事を休まざるを得ませんでした。接種3日目の朝は38℃弱まで落ちたので在宅ワークできるまで回復。出社勤務であれば休んでいたと思います。1回目で腕が痛いとか気に掛ける余裕ありましたが、2回目は腕の痛さなんてどうでもいいくらい辛い状況でした。
職場では翌日の業務開始しても途中早退含めお休みがほぼ全員、翌々日まで休む人も半数はいました。
厚労省で当初6~7割で発熱の副反応としてましたが、最新のデータだと8割近くが発熱している様子。今回の職場の状況をみると実際はもっと割合が高そうにも思いました。
ファイザーを接種した1号は、2回目で38℃ちょうどくらいの発熱。妻は発熱無しで倦怠感はあるものの翌日も出社できてました。
来年から3回目接種とか言ってます。感染した芸能人の治療中の動画などを見ると命の危険を感じさせるもので感染対策は可能な限り最大限したいと思いますが、モデルナは正直、勘弁ですね。