ノートルダム清心オープンスクール
先日、行われたノートルダム清心中学のオープンスクールに参加してきました。
6年次は塾やテストで忙しくなるのでできるだけ5年生のうちに各校のオープンスクールに参加したかったのですが、
広島女学院は春に見学したのでパス、
県広はオンライン・・・しかも視聴忘れ、
市立広島は申込忘れて出遅れてしまい定員オーバー。
広大附属は今年度は学校説明会を実施せず。
今年は文化祭は緊急事態宣言のあおりを受けて各種文化祭や体育祭も軒並みクローズドなので当初の目論見通りにはいかないですね。
さて、ノートルダム清心のオープンスクールですが、1号の保護者会と被ってしまい、父はそちらに参加。妻と2号のみの参加でした。
同じ西広島駅が最寄駅の広島学院と違い、駅からの交通手段は徒歩のみで焼く15分。最後は大根坂と呼ばれているらしい急こう配。運動不足の大人は途中休憩なしではキツイそうです。(笑)
2号、最初は参加を嫌がっていましたが、いざ現地についてみると学校自体は好印象で色々と楽しめた様子。
ただ、同じ15分歩くなら広島女学院の方が楽でいいなぁとのことでした・・・
私も動画配信を後日、視聴させていただきました。生徒さんが利発そうで好感が持てました。トイレ設備などがきれいなのも○ですね。