2月に読んだ本
我が家では漫画・ラノベは自分のお小遣いとして、
それ以外の本は月に複数冊は買ってあげることにしています。
2月に読んだ本です。
1号
地獄変・偸盗
中学男子が何故か偸盗を読みたいということで・・・この選択。
1号は普段は頻繁に友達とラノベの貸し借りしています。中2病爆発中。
2号
早速、2号も読んでました。
かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ 映画ノベライズ
映画版は平野さんも橋本さんもいい役者さんと思いますが
原作のイメージとは少し違ったかなを思いましたが、そのノベライズ版
絶叫学級 笑顔の裏の本音編
絶叫学級 災いを生ウワサ編
女の子はホラー系が好きなんでしょうかね?
父
できる40代は「これ」しかやらない
40代なもんで・・・
まなの本棚
芦田愛菜ちゃん、やっぱすごいなと思いますね。
近大文学から現代作品まで日本・海外万遍なく。
山背郷
熊谷さんの邂逅の森などのマタギシリーズ好きでしたね。
だいぶ前に買って積読になってたものを読みました。
「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法
youtubeでも配信されてる伸学会の菊池さんの本。
ままならないから私とあなた
こちらもだいぶ前に買って積読になってたもの。
読み始めるとすぐなんですけどね・・・
子供の買う本も娯楽作品以外は話題作りに読むようにしています。