2022年10~12月に読んだ本
続いて10~12月に読んだ本です。
1号
英作文トレーニング・・・
2号
色の図鑑
美術よりの本かと思って買ったのですが思ってたとの違いました。2号が主に読んでました。
サピックス重大ニュース
広島の受験じゃここまで対策要らないと思いますが、、、
ゼレンスキー大統領と安倍元首相、英首相関連は抑えときたい。
面接の本。
中学受験に特化したものではないですができるだけ取っつきやすそうなものを選択。
まんがで読む源氏物語
こっちは平家物語
父的には平家物語の方が取っつきやすいですが、女子的には源氏物語の方が面白いみたい。
こっちは新しいお札三人衆。
一応抑えときたい
殺戮の天使シリーズ。
youtubeのゲーム実況を見て興味を持った様子・・・・
父
ジャニーズのDヲタ風間君のガイドブック
別に行く予定はありませんが、うんちくが面白いので。
勇者たちの中学受験
少し話題になってましたね。
首都圏の受験は選択肢が多く、広島では考えられないくらい大変そうです。
ななみの海
朝比奈あすかさんの作品
翼の翼
こっちは中学受験ネタ
仕事関連で必要になったので。。
こっちは期間限定の楽天ポイント消化用。
オランダせんべい大好きです。
サモ・ハン・キンポーの声で有名な水島裕さんのCM「友・優・裕の酒田米菓」
(いまも流れてるのかな??)