10年の歳月
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」です。
10年という歳月、アラフォーのおじさんは子育てに追われアッという間でしたが、振り返ると多くのものごとが変わりました。
【変わったこと】
生活スタイルで大きく変わったことはやはり在宅ワーク。
10年前は10年前で東日本大震災の後の電力不足から輪番勤務など変則的な勤務でした。輪番勤務も世間との生活パターンのズレがきつく大変でした。
(日常的に土日勤務の店舗で働いているからには当たり前なのでしょうが・・・)
在宅ワークもここ2年で当たり前になりましたが、10年前には想像もできませんでした。
個人的には体重が大きく変わりました・・・orz
1号が小学校に上がってからは子どもの世話などで趣味の自転車に乗る機会も激減。さらに在宅ワークによる運動量激減が拍車をかけています。
通勤と称して朝夕で自転車徘徊でもしようかな・・・
【変わらないこと】
働くことの大変さですね。
10年前というか社会人に成りたてのときは仕事に慣れると楽になるんだろうと思ってました。現実には常に進化し続けないと生き残れない。環境の変化に振り落とされないように必死ですね。
「現状維持は後退。」
ウォルト・ディズニーさんや松下幸之助さん、古くはゲーテの言葉ですが、まさにその通りですね。