元中学受験生の親ブログ

2号も無事中学受験を終了しましたのでブログ名変更しました。(笑)

中学受験によく出る図書番外編 (2021年広島中学入試で出題された図書)

中学受験によく出る図書番外編として

今年(2021年)に広島県の中学入試で出題された図書を紹介したいと思います。

f:id:Sohshi:20210221171341j:plain



 

 

 

広島学院中学

吉野弘

現代詩入門

 中澤晶子

くつ

 広島市在住の児童文学作家さんです。

昨年刊行されたワタシゴトの中に収録されています。

 修道中学

稲垣栄洋

身近な雑草の愉快な生き方

でました稲垣 教授。説明文の定番ですね。

 

佐藤まどか

アドリブ

 第60回日本児童文学者協会賞受賞作品とのこと。

修道は流行りを抑えていますね。

 

城北中学

松村圭一郎

うしろめたさの人類学

沢木耕太郎

あなたがいる場所

 

崇徳中学

椰月美智子

14歳の水平線

  じるまるいずみ

餃子の恩返し

 読んだことないですが、タイトルだけで面白そう。買ってみようかな。

 

ノートルダム清心中

谷崎由衣

遠の眠りの

ND清心が選択しそうな内容のようです。

近大で教鞭取られている方の作品。

  福岡伸一

生命とは何か?

 なかなか自分では選択できない本ですね・・・小学生も大変だ。

広島女学院中学

大林宜彦

中学生の教科書ー今ここにいるということ

伊藤整

少年

伊藤整さんの 少年は古すぎて入手が難しそう。

他の文学集にも収録されてるかも?探せませんでした。

 

安田女子中学

森達也

たったひとつの「真実」なんてない

柏原兵三

幼年時代

小川仁志

人生100年時代、AI時代、グローバル時代、これからの働き方を哲学する。

 瀬尾まいこ

そしてバトンは渡された。

 でました。本屋大賞受賞。普通に読み物としても面白かったので親御さんにもおススメ。

比治山女子中学

長田弘

読書からはじまる

 俵万智

短歌を詠む

 

広大附属中学

阿部公彦

小説的思考の進め「気になる部分」だらけの日本文学

 伊吹有喜

雲を紡ぐ

 

広島なぎさ中学

井上靖

しろばんば

 樋口雄一

「頭がいい」の正体は読解力

 

以上、広島市の中学受験校の採用作品でした。

学院、ND清心は「らしい」選択です。修道は全国的な流行を抑えたような選択ですね。

説明文の採用作品はなかなか買ってまで読もうという食指が動かないと思います。(私もです。)小説作品で興味が沸いたものから読書に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

広島ブログ