2号 中学事前登校日
広島地区の受験も終わり
2月の第1週、第2週で多くの学校が1回目の登校日、3月に2回目の登校日を設定しています。
2号も登校日に参加してきました。
中学校によって、制服採寸を登校日に行ったり、事前に店舗で行ったりと様々ですが、大荷物を抱えて帰宅することになるため、1回目は保護者同伴、2回目は学校で違いますが児童だけ、保護者同伴と学校で違いがあります。
入学準備にかかる費用も制服、指定靴、指定カバン等、指定が多いほど嵩みます。
この辺りは地元の公立も準備する項目はあまり変わらないとは思いますが、心持ち私立の方がお高い気がします。
何かと物入りで大変なときに、物価高騰のあおりで生活費も例年以上にかさみますが頑張るしかないですね。